ニートの備忘録

ライトなニートが映画見てるだけ。

ハーモニー

今週のお題「プレゼントしたい本」


お久しぶりです。
ちょっと時間が空いてしまいました。
映画を見れていないとか、教習所に通い始めたとか、色々な理由があるのですが、一番の理由はタイトルにもしたそれです。

伊藤計劃の「ハーモニー」を、読破しました。
もちろん映画も見ています。
というか、映画→原作小説の順で見てます。
死者の帝国も映画は見ているのですが、これまた原作を読んでいないので後日こちらの話をすることにしましょう。
できたら虐殺器官も映画の公開前に読破したいですね。

話が反れましたが、ハーモニーですよ。
映画の時はあまり衝撃がありませんでした。
現代の日常生活の中ですら感じる、いわゆる読むためにまとっている空気や、他人から押し付けるように与えられる優しさに溺れそうな息苦しさ。
そんなものを「社会」から、つまり世界に押し付けられている少女達の物語です。
どちらの世界がいいかは受け取り手によって違うでしょうけど、自分はおぞましいなと思ってました。

おぞましいと思っている、と思っていました。
ハーモニー。
この作品の恐ろしさを、映画を見ただけの自分は知らなかったんです。

この本の恐ろしさは、本であるがゆえでした。
本というメディアが持つ、残虐なまでの暴力性を最大限に活用し、フルパワーでぶん殴ってくる。
ハーモニーは、そんなドメスティックな本です。
本を最後まで読むという自分なりの信念がなければ、放り出していたかも知れません。
おすすめの本ですが、あなたが読み切れるかはあなた次第でしょう。

ハーモニーとは、調和。
世界との調和を求める話です。
調和を押し付けてくる世界に、調和をもたらした話です。
進化の果ての成れの果てのような、そんな話です。

映画と原作小説では、流れはほとんど同じです。
いや、オリジナリティなんて挟む余地がなかった。
だってこれは、その成れの果てになるまでの過程を語った物語にすぎないから。
始まったと思った時点で、それは終わっていたんです。

手の出しようがないんですよ。
多くの人は、ああすればこうすればって、その物語を振り返ってハッピーエンドやバッドエンドや、とにかく「二次創作」に近いことを考えると思うんです。
それができないんです。
いや、もちろんできますよ。
でもそれをやったところで、行き着く先はきっと同じだったんです。
そんなことないって人もいるかもしれませんけど、自分の中ではそういうものだと思っています。

恐ろしい。
この話は、本当に恐ろしいんです。
もしも、なんて言っても、それは世界がまるごと作り変わるくらいのもしもがなければいけない。
今の世界で息苦しいと思っている人には、こんな世界は生きていけない。
なのに、死ぬことすら許されない。
既にその片鱗はあると思います。

いつだったか、Twitterで見かけたツイートです。
「今は、これ以上やったら死ぬとは言わない、現在の医療はなかなか死なせてくれないから、辛くて苦しいまま生かされ続けると言われた」
おぞましい社会ですね。
とくに日本なんて、人間への安楽死が認められていませんから。
ハーモニーの世界が、今の自分たちが暮らしいている世界の延長線上にあるんだなと感じてゾッとしました。

伊藤計劃の作品をすべて読んだわけではありませんが、死生観は一貫していると感じています。
それが、アプローチの仕方で180度違うものになる。
行き着く先は別の「地獄」に見えます。
そう、地獄なんですよ。
チープな言葉だと思いますけど、あえてこう表現させてください。
あなたは地獄を読むことになる。

本の暴力性と表現しましたけど、映画は受け取り手が受動的なメディアなんですよ。
座って画面を見ていれば、物語は勝手に進んでいく。
途中で席を立つことだって、寝てしまうことだって出来ますけど、そんなことをしたって勝手に物語は進んでいくんです。
映画は、映画自体が能動的に進んでいく。
だから観客は受動的になるメディアなんです。

なら、本はといえば、これは読み手が能動的になるメディアです。
自分が読まなければ物語は進まない。
作者の手を離れた瞬間、本というメディアは受動的になり、すべての動きは読者の手に委ねられるんです。

受動的に受け取ればよかった映画と違い、能動的に読み解かなくてはならない。
自分のペースで地獄に向かわなければならないんです。
これがどれだけ恐ろしいことか。
死にそうな気分を、絞首台にのぼるような、と表現されることが多いですが、これには当てはまりません。
逃げられる死刑台なんです。
今すぐ本を閉じ、本棚にしまい、いっそそんな本の存在など忘れることだってできる。
けれどそうしたところで、話の続きがきになってしまうでしょう。
あなたはまた本を開き、1行2行と読み進め、1ページ2ページと捲っていく。
また音をあげるかもしれない、いっそ本を放り投げるかもしれない。

けれど読まずにはいられない。
自分の息苦しさを証明するような世界が、そこにあるんです。
腕の中に地獄があるんです。

あまりうまいこと話せませんでしたが、ハーモニー、とても素晴らしい作品です。
映画も映像が綺麗で、ハーモニーの世界の「色」がはっきりしていて、理解をきっと助けてくれます。
伊藤計劃の「ハーモニー」
社会に対して心の根っこにある不安や恐怖をくすぐってくる作品です。
主人公のトァンと共に、それを読み解く旅に出てはいかがでしょうか。


ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)

ハーモニー〔新版〕 (ハヤカワ文庫JA)


弱虫ペダル SPARE BIKE

本日2本目はこちら、弱虫ペダルです。
縁あって見てきましたが、実は原作未読なうえにアニメも初期しか見ていないという、ファンからは刺されそうな感じでした。
え?そんなことない?
いやー流石、素敵なファンに支えられてる作品だなぁ。

露骨なゴマスリは置いといて、本当にキャラクターも全員把握出来ていない状態で見てきたんですが…。
まず、劇場内にいる観客がほとんど女性!
いやー肩身狭いですね。
ちょっと緊張します。
だってこっち原作読んでないしアニメもほとんど見てないし。
でもそんな中に男性が何人かチラホラいて安心しました。
というか小学生くらいの男の子までいて、マジか!って思いました。
何でだろう、何だかこっちまで嬉しくなる。
大人から子供まで愛される作品なんだなぁと感じで、原作とアニメを手にとろうと決意した次第です。
あんまり盛り上がっていると萎える悪癖があって、ちょっと縁がなかったのですが、いい機会ですし。

まあそんな私情も挟みつつ、映画の感想ですよ。
ネタバレしないようにしなきゃなぁ。

まず、やっべこの漫画面白い、ってのが一番でした。
キャラが中学生とか高校上がってすぐとか、とにかく知らない頃のキャラクターの姿なわけですよ。
それが今の姿にどうやってなったのか、どうしてその道を選んだのか。
出会いや挫折がけっこうはっきり描かれていて、勝負の世界に生きる人間なんだなぁって強く感じました。
そんな中で仲間がどれだけ大切か、その存在にどれだけ助けられるのかも学んでいて、味気ない言葉ですけど彼らは「青春」を過ごしているんです。
基本的に映画は映画館で見るもの、と思っているんですが、この映画は家のテレビでも見てみたいと思いました。
それこそ甲子園を見るような、そんなふうに応援したくなるんです。
TIGER&BUNNY何かはよく「同時再生night」とか企画してやっていたし、そんな感じで「同時刻に全然別の場所にいる人たちと一つになって応援したい」って映画です。
もちろん映画館で隣にいる人たちとそのドキドキを共有するのだってオススメですけどね。


http://yowapeda.com/sparebike/

ゴーストバスターズ

本日、2本映画を見てきました。
1本目はゴーストバスターズ
これはもう本当に…。

面白かった。
面白かったんだよ。
ただ1つ、1つ後悔がある。

何故3Dで見なかった!
これは3Dで見るべき映画でした。
悔しい、これ3Dで見たい。
絶対楽しい。

といってもこれ、2本目の映画まで時間あったからちょうどいい時間にやってるのと思って見たんです。
別にゴーストバスターズを馬鹿にしてるとかじゃなく、正直3Dで見たかったけどこの映画以外ちょうどいい時間がなかったから2Dで見ました。
納得の面白さ。
もちろん元祖の方もちゃんと見てます。
テレビでですけど。
あのゴーストのCGすごい好きなんですよね。
それをわかってますって感じのリメイク。
本当に好きだ。

何より、主人公達がいいんですよ。
個人的な話ですが、もともと強い女性がいる映画が好きなんです。
スパイダーパニックとかB級ですけど面白いですよ。
まああの映画は有名ですけど。
彼女が強いんです本当に。
しかも今ハリウッドで活躍する女優が子役で出てるし、まだの方は是非見てみてください。

話を戻します。
転んでもただじゃ起き上がらない強いリケジョ(+α)がゴーストを捕まえようと奮闘するうちに、NYから始まる世界の滅亡に立ち向かっちゃうわけですよ。
キャラクターの過去についてはセリフから「こんな事があったんだろうなぁ」ということを推察する程度ですが、敵といい彼女達といい、ゴーストとの向き合い方が真逆だったのが映画を見た後考えてみると結構切なかったです。
薄い本を厚くしていこうぜ。

もうこの時期だしネタバレも入れていきます。
これ続編あるよね???
エンドクレジットも最後まで見ていたくなる演出で、そのあとですよ、何やらまた事件の香り。
見たいです正直。
最初は幽霊を見ただけで飛んで喜んでいた彼女達が、ケンカもしたことがないというのに力強くゴーストを倒し、市長すら味方につけどれだけ力をつけたのか。
見たい。
すごく見たい。
ヒーローがいかに進化したかっていうのが続編の楽しみですよね。

彼女達がヒーローならヒロインは?ってなりますよね。
いますよもちろん。
イケメンで愛される筋肉、ケヴィンが。
最初はうわーっこいつむかつくー!と思っていたのに、いつの間にか「あれ…可愛い…?」って洗脳されてました。
エレンの「観賞用に」ってセリフ好きです。
男も女も考える事は一緒だよね。

というわけで、ゴーストバスターズとても良かった。
しかもこれ、今までのゴーストバスターズと続いているわけじゃないから「今までの観たことないから…」とかいう人にもオススメできます。
今までゴーストを研究してた冴えない科学者がゴーストバスターズになるまでという流れは一緒なので、これを見てから前のを見てもいいかもしれない。
とにかく、これ躊躇ってたらもったいないよ。
ただ時々ちゃんとゴーストっぽく姿を表さないまま悪さをしたりするので、ホラーが苦手な人はちょっとビックリするかもしれない。
ま、それもスパイスですけどね。
基本はハイテンションでちょっと下ネタも多い元気の出る映画でした!
出来たら3Dで見ることをオススメします。


http://www.ghostbusters.jp/

X-MEN アポカリプス

というわけでさっそく。
X-MEN見てきました。
MARVEL作品は好きなのですが、如何せん原作を未読の上アベンジャーズの方ばかり見ていたのでX-MENに対しては知識があまりありません。

という、知識が初期値の状態で見てきたのですが、まず評価としては面白かったです。
過去に葬られていた巨大な力を持つミュータントを呼び覚ましてしまい、しかもそいつが世界を崩壊させようとし、それに立ち向かうのもまた人類の敵か味方かと物議を醸すミュータントたち。
CMを見た人だけの人でもわかるあらすじだと思います。

やっぱわかりやすいのって大切だと思うんです。
学生の頃は文芸創作なんて大層な名前の授業を受けていましたけど、今読み返すと本当に分かりづらい。
いや、比べるのも烏滸がましいんですけど。
もちろんただ敵対するわけじゃありません。
けどちょっと語ると長くなるから割愛。
そこらへんはきっともっとわかりやすく、なおかつ情熱的に語っている方がいると思うのでぜひ漁ってください。


ここからがぶっちゃけ本音なのですが、人によっては気分を害すかも知れません。
あとネタバレ(この時期にネタバレもないかもしれないけど)もりもりなので、オチわかっちゃったじゃんふざけんなってなるかも知れません。
そうなっても責任は取れないので「こいつクソ野郎だな」と思ったらこのブログの事はそっと忘れてください。
そうすれば明日も平和。
言ったぞ!?俺は言ったからな!?

では本題。
映画をご覧になった方は思い浮かぶんじゃないかなぁ。
太古より目覚めた敵、エン・サバー・ヌール(アポカリプス)がプロフェッサーの力を求めて体に自らの魂を彼の体に移し変えようとした結果、それは失敗に終わるも脳というか意識が通じてしまいました。
それを逆手にアポカリプスの脳に入り込むプロフェッサーですが、一度脳を覗かれた時のセリフをそっくりお返しして「礼を言うよ、入れてくれて(あやふや)」って言うところめちゃくちゃかっこよかったです。
こういう皮肉いいですよね。
ただ、そのあとですよ。

意識の中で殴り合うアポカリプスとプロフェッサーですが、まあボコボコにされますよね。
プロフェッサーは下半身不随で動けないわけで、それが意識の中なら立って戦えてて、そりゃあ最初は格好よかった。
でも意識というか、気持ちの面でアポカリプスの方が勝っていたんでしょう。
どんどんボコボコにされます。
そりゃもうめっためただよ。
アポカリプス途中で大きくなるし。
勝てる気がしない。

で、そのとき、プロフェッサーは自分が開いている「恵まれた子らの学園」での教え子、ジーンに助けを求めました。
彼女は制御しきれないほどの力を持っており、テレパシーやサイコキネシス何かが使えるわけです。
ぶっちゃけたこと言います。
読めてた。

読めてたんですよ、プロフェッサーが助け求めたのは意外だったけど、何にせよ頭の中での戦いに参加できるのはジーンだけだってのは。
ただそこからが長い!
ジーン見てるだけだし。
いや求めてるじゃん、助け求めてるじゃん。
助け求めからが長いんですよ。
みんな周りでアポカリプスの本体と戦ってるけどジーンはプロフェッサーを見てるだけなのに何もしない。
せめて「私に出来るはずない」とかいう葛藤のシーンとかあればいいんですけど、それもない。
展開が読めてるのに引き伸ばされるのが一番苦手です。
同じ理由でペルソナ3の映画も1だけはイライラしてました。
俺の!風花は!もっと強い!!!

話がそれました。
ハラハラさせたいのかも知れません。
けどね、ジーンの反応(セリフ)がないんですよ。
彼女が何考えてるのわからない。
だから何をためらってるのかわからなくて余計イライラしました。
これがね、ジーンが気絶しててプロフェッサーが呼びかけてるとかならハラハラしましたよ。
そりゃあもう、彼女が目覚めなきゃプロフェッサーはアポカリプスに乗っ取られて、奴が更に強くなってしまうから。
いや目の前にいんじゃーん早くしろよもーってなっちゃうんです。
前半までがテンポ良かったから余計ね。

例えば、テレビで衝撃映像!とか事件のリプレイとか、そういうののオチを二回も三回もCMで引っ張られた時の気分に近いんです。
場合によっちゃオチが見えてたり、別の番組で似たようなの見たことあったりするわけですよ。
それなのに何度も引っ張られたら「もういいよ」ってチャンネル変えたかなるじゃないですか。
ならない?あ、そうですか…。
その人は別に悪くありません。
普通普通。
ただ俺とはイライラするポイントが違うってだけです。
いっそその待つ時間を楽しめるくらい余裕がある人なら、そりゃもう羨ましいかぎりです。

一緒に映画見た人も俺が苦手だったその時間を全く苦にしていなかったし、オチがわかっても気にならない人、そもそもそんなの気にならずに見られる人、というかそんなこと気にしてねーよって人はこんな細かいところ気にせず映画を楽しめると思います。
映画は楽しかったです。
ちょっと続きができそうな雰囲気だったし、このメンバーのシリーズだけでもちゃんと見てみようかなって気持ちになりました。

何度も言いますけど映画を貶すつもりはまったくなく、俺が好きなところ苦手なところを勝手に喚いてるだけです。
というかマグニートーカッコよすぎませんか?
ラストのスーツ姿本当にかっこよくて惚れそう。
あとカートがいい子で…お前ほんと可愛いな…お兄さんがモール連れてってやろうな…俺ニートだけど…って感じで映画はめっちゃ満喫してるんです。
ただX-MENシリーズの女性って強いから(*´д`*)ハァハァとか言いづらいですけど。

という感じのことをこれからも喚いていくと思います。
もっとちゃんと考えて話せばいいんだろうけど、脳細胞もニートなせいで時間置くと忘れるんで今のうち言っちゃいます。
鉄は熱いうちにカンカンしようねー。

では長々お粗末さまでした。
感想と言うには稚拙なものでしたが、これからもこんな程度のことをつれづれ残していくと思います。
どうぞよろしく。



http://www.foxmovies-jp.com/xmen/sp/

ブログはじめました。

やんごとない理由でブログ始めました。
新といいます。
社会舐め腐ってるクソニートですが、舐めてるならとことんやってやろうってことで、今まで見た映画の感想とか文句とか全部言えるとこ作ってみました。

もちろんSNSはやってます。
FacebookTwitterだLINEだって、オタクの癖に時々一般人気取ってみたりもしてますよ。
嘘ですTwitterはオタク丸出しです。
隠す気もありません。
感想も愚痴もそこで全部ぶちまけてきました。
けどね、やっぱ140文字で語るのって気持ちに限界があるんです。
気持ちが高ぶってる時なら一気に言えますけど、けど途切れたら尻切れトンボなわけですよ。

というわけで、こんな場を作ったわけです。
ブログなんて久々だし、飽きっぽいので三日坊主になるかもしれません。
そんなの自分が一番よくわかってるんだけど、今必要だと思ったんで、こんなふうに出来上がってます。

これからいろんな映画の話をしていくと思いますが、学も知識もない、ライトなオタクが好き勝手述べているだけであり、作品を貶そうとかいう意図は一切ありません。
そこだけはあしからず。